士業交流会

 

みなさん
おはようございます。

なんのコネもない自分にとって、まずは
人脈づくりが必要だと最近、士業交流会の
情報をネットで探しています。

異業種交流会はまだちょっと勇気がないので、まずは
お身内である士業交流会に参加してみようと思っています。

開業してからでいいかなと後ろ向きの姿勢になっていたのですが、
どうやら開業していなくても有資格者であれば参加できるようですので
入会申し込みしてみようと思います。

どこに申し込んだか、どういった感じかは実際に参加してみて
書いていこうかなと思います。

愛知県でおすすめの交流会、勉強会などがありましたらどなたか
紹介してください。

にほんブログ村 士業ブログ 行政書士へ
にほんブログ村

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

コメント一覧

  1. だいず より:

    申告お疲れ様でした。
    他士業とのコネをどうやって作ろうか悩んでいたところでした。士業交流会ってのがあるのですね。ぼくも地元のやつを調べてみます。

    • inakatarou より:

      だいずさん
      こんにちわ。
      私が入ろうとしているのは500人ぐらい?が所属していて
      10個ぐらいのグループに分かれて活動していて年会費が3000円程度です。
      名古屋でやっているやつなので遠いですが、近くでは見つけられませんでした。
      勉強会と懇親会をやっているようなので、2次会とかまで行くと、泊まり確定です(笑)。

inakatarou へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。
また、* が付いている欄は必須項目となりますので、必ずご記入をお願いします。

内容に問題なければ、下記の「コメント送信」ボタンを押してください。