自分のこと①
今日はちょっと自分の経歴を書こうかと。
妻子持ちの40手前のおっさんです^^;
前職はいわゆるIT企業ですが、自分がやっていた業務が
一般ユーザー向けではない、システム開発の仕様設計であったので
ぜんぜんITに詳しくないですし、プログラミングをやっていたのも
かれこれ10年ぐらい前なので今ではコードを読むことはできても
書けません;;
(ちなみに、今年の行政書士試験のIOTの問題は間違えました。
IT系の企業に勤めているからと言ってIT用語に詳しいとは
限らないのですよ;;)
とある事情で実家に帰らなくてはならず、会社を辞めなくては
ならなくりました。
で、一念発起し、5月末で退職してから学習を開始し
今年の試験に合格しました。
なので、とりあえず試験に合格することをまず第一としてきたので、
(会社を退職しているので絶対1回で合格するのみ)
開業してなにを専門にしたいとか、どういった目算でいくら稼いで
とかは試験合格まで考えることを封印してきました。
なんか、予備校の先生とかお偉いさんがよく書かれている、
開業して失敗する奴のパターンですね。
なので、いまさらながらあせっています。
自分のことはおいおい書いてこーかと。
あ、興味ないですか。
私も現在開業準備中です。お互い頑張りましょう✨